国家資格保有者(あん摩マッサージ指圧師)が、ご利用者様のご自宅や介護施設等に直接お伺いし、お身体の痛み、しびれ、むくみ等の改善や関節の動きの回復、筋肉の萎縮緩和、筋力増強を促すことなどを目的とした施術を行います。
訪問医療マッサージ
医師の同意のもとで行いますので医療保険が適用され
自己負担は1回あたり400~500円程度になります。(1割負担の場合)
また、介護保険によるサービス限度額が満額の方でも、訪問医療マッサージは医療保険が適用になるため、介護保険サービスを気にせず訪問医療マッサージを利用できます。
岡崎市、豊田市、刈谷市、安城市、知立市など
ご自宅または有料老人ホームなどの施設へお伺いします。
※事業所がある岡崎市百々西町から直線距離で16㎞以内であれば訪問可能です。
病気やケガ、加齢によって何らかの障害を負うなど身体的な不自由を抱え、自力での通院が困難な方が対象です。
例えば、下記に該当するような方です。




- 脳血管障害の後遺症で麻痺や拘縮がある方
- 脊柱管狭窄症・変形性腰椎症・変形性膝関節症などで通院が困難な方
- 廃用症候群が進み、筋力の低下や浮腫などで歩行困難な方
- パーキンソン病
- リハビリが必要な方
- 介護施設へ入居されている方
など。
マッサージ(最大5部位) | 負担金35円/1部位 ※1割負担の場合 |
---|---|
変形徒手矯正術(マッサージ併施) ※最大4肢まで |
負担金45円加算/1肢につき ※1割負担の場合 |
温罨法(マッサージ併施) | 負担金12.5円加算/1回につき ※1割負担の場合 |
往療料 | 4kmまで 負担金230円 ※1割負担の場合 4km超〜16kmまで 負担金255円 ※1割負担の場合 |
※療養費は全て非課税となります。
※片道16kmを超える場合の往療は、往療を必要とする絶対的な理由がある場合以外は認められませんのでご注意ください。